DIVAACコピペ(吉野家コピペ改変)/初音ミクは「現代版リカちゃん」なのか?/ボーカロイド文化は世界を超えるのか?

昨日、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでプレイできないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「初音ミクProject DIVA アーケード入荷しました」、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、初音ミク如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。 初音ミクだよ、初音ミク。 なんか彼女連れとかもいるし。恋人同士で初音ミクか。おめでてーな。 よーし俺グレトラ挑戦しゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
ゲーセンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 格ゲー台の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとプレイできるかと思ったら、隣のカップルが、分担プレイで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。 あのな、分担プレイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、分担プレイで、だ。 お前は本当に分担プレイしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、彼女の体触りたいだけちゃうんかと。
音ゲー通の俺から言わせてもらえば今、DIVA台の間での最新流行はやっぱり、 片手プレイ、これだね。 片手プレイパフェトラ。これが通のプレイスタイル。 片手プレイってのは文字通り片手だけでプレイ。そん代わり難易度が高め。これ。 で、それにカイト(水着)。これ最強。
しかしこれでプレイすると次から腐女子にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、PSP版でもプレイしてなさいてこった。

                                                                                                                      • -

こないだまで行ってた堺出張にて、ゲーセン行ってた時に思いついた吉野家コピペ改変ネタです。
確かカップルがDIVAプレイし始めたので、咄嗟に思いついてtwitter上にカキコしてました。せっかく書いたので、読みやすいように誤字脱字修正してまとめてみました。

ちなみに俺は「孤独の果て」の難易度EXにて、ギター5連射パートのスピードに追い付けない程度の能力な音ゲー初心者です。

ちなみに、分担プレイというのは、複数人が押すボタンを分担するプレイ方法の事です。下記URLによると、「2Pプレイ(カップルプレイとも呼ばれる)」とも呼ぶのが本来の呼び方みたいです。

[和尚とは(オショウとは)-ニコニコ大百科]
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%92%8C%E5%B0%9A

あと、分担プレイにも種類があるらしく、DIVAの場合○と×、△と□を分担するのが普通なのですが・・・

先日、DIVA ACスレよりこんなレスを見かけました。

                                                                                                                      • -

○と×、△と□どころじゃない ○と△(男)と□と×(女)で分担してたカップルとかもう臭い

                                                                                                                      • -

な・・・なんだと・・・
なんだそのうらやmけしからん体勢は…
カップルは俺の想像をあっさりと超えやがるぜ…

あ、DIVAAC知らない人用に補足しますと、ボタン配置は左から順に
△、□、×、◯
です。
つまり、


△□×○
  ♀
  ♂


といった具合に、前に女性、後ろに男性といった立ち位置になるわけです。
(あるいは左右に立って、ボタンを押す手がクロスしているパターンかもしれませんが、流石に押しづらいし、ボタンと間違って肘でおっぱい押してしまいそうなので、無いと思います・・・いや、無いと信じたいです・・・。)

あー、俺もDIVAACを一緒に分担プレイしてくれる彼女が欲しいなぁ。

・・・あ、分担プレイするなら俺が□と×を担当ね。
「当ててんのよプレイ」を激しくキボンヌ。

                                                                                                                      • -

それにしてもDIVA台の女子率、カップル率はかなり高いですね。

クリプトンの調査結果でも、ボカロファンは10代女性が多いらしいとの事ですが・・・

[初音ミクみく クリプトン社の調査でもボカロな「10代女性」ファンが多かったらしい件]
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-6343.html

うーん、この情報、尻Pさん(野尻抱介さん)のツイートで知ったんですが、この記事読んで驚いたというか色々と納得したというか。

何を納得したのかってのは、全国を出張しつつ各所のゲーセンを回ってる際に思った、「DIVAACの女子率の高さ」に納得がいったってのもそうなんですけどね。

それと同時にもう一つ納得したのは、「あー、そういやミクってリカちゃんっぽいもんね」という事。

ミクがリカちゃんっぽいなぁ、と俺が思い始めたのは、PSP版初代DIVAをプレイした時からですね、確か。

このゲーム、ミクが歌って踊ってるのに併せてボタンを押す、いわゆる「音ゲー」な訳ですが、
お楽しみ機能の一つとして、「モジュールコンバート」という名の着せ替えができるんですよね。

衣装チェンジ機能を知った時には、「まるでリカちゃんだなw」と思った訳なのです。

で、上記の記事を貼ってツイートしてくれた野尻抱介 氏(尻P)に

                                                                                                                      • -

今やミクは「現代版リカちゃん」といった感じですね。「如何様にも変化できるヒロイン」は、今も昔も女の子の憧れなのです。RT @nojiri_h: 初音ミクみく クリプトン社の調査でもボカロな「10代女性」ファンが多かったらしい件 (URL)

                                                                                                                      • -

と、上記のレスを飛ばしたら、野尻氏に妙に納得されるわふぁぼられるわRTされるわで、内心ちょっと焦った訳ですが、まぁそんな事は置いといて。

まぁ、昔から変身ヒロインもののアニメ、着せ替え人形等は女の子から人気があるわけで、しかもメルトショック以降、うpされる楽曲の曲調が10代〜20代向けの一般ソングに変遷していく流れになった訳で。しかもうpしたものはみんなニコ動で、タダで観れるという(←学生的にはココとっても重要)。

初音ミク発売当初では、一過性のブームが過ぎた後は、ニッチな感じで細々とDTMする人がたまにミク使う程度に落ち着くと思ってたんですけどね。俺の予想としては。

しかし、その予想は、その後のクリプトン社の舵取りと、ニコ動で次々とうpするボカロPさん達の楽曲の神懸かりっぷりによって覆されてしまったみたいです。

そんな訳で、いちニコ厨である俺の見立てでは、上記の状況が色々と重なった結果、女子人気がいつの間にか増えていた格好となったのではないでしょうか。

                                                                                                                      • -

初音ミク萌えー」「ミック・デカルチャー!」という男性人気から始まったはずのボカロブームが、いつの間にか「ミクちゃん可愛いよね」「ねー」という女性人気にすり替わっていたという事実・・・。

視聴者層がどんどんと広がっていくこの流れ、これは何気に相当凄い事じゃないかと思います。

さらにさらに、こんなニュースも流れているようで。

[海外で支持されるボーカロイド iTunes売り上げは米国が3割]
http://cobs.jp/news/oshiete/2010/07/-itunes3-10.html

なんと、ボカロブームが海外にも飛び火しそうな兆しを見せています。

iPhone経由でボカロが広がるのかー、これは意外な展開。

「売上が3割も」ってのは、まぁ多分

?「単純に海外の方がiPhoneユーザーが多い」
?「たまたま海外のネット記事で紹介された」
?日本人で買う人は相当コアなボカロファンのみ。普通はニコ動で聴くだけだし、普段聴きたいなら「にこ☆さうんど 」等の外部サービスを用いたり等で、タダで楽曲を入手する。ボカロ曲を知った海外の人はそういった、「タダ聴き」の方法や概念を知らなかった可能性がある。

と、上記3点の要因が重なった為かと思うのですがね。
もう一つ理由を挙げるとすれば・・・まぁ、ここからは完全に憶測の範疇になってしまうのですが。

もしかしたら、日本語の発音分からない外国人の方が、ボカロ曲を違和感無く聴けるのかも知れません。

日本人だと、どうしても活舌や発音を、邦曲の既存歌手と比較してしまいますからね。
しかし、日本語の発音が判らない外国人の方々は、そのような事は考える必要性がありません。
その分、人間と合成音声の間にある「違和感の溝」が小さく、素直に楽曲を聴き、受け入れてくれる人の方が多いのかもしれません。

もしこの憶測が本当だとすると。この先、ボーカロイド文化が世界レベルで広がる可能性も見えてきます。

バーチャルアイドルとして売り出された初音ミクですが、クリプトン社の対応や、今後の展開によっては、もしかしたら、ミクは「国民的バーチャルアイドル」を飛び越えて、「世界的バーチャルアイドル」に昇格してしまうかもしれませんねw

ボーカロイド文化を追っかけていく度に、「音楽の力って凄いなぁ」と、思い知らされます。いやぁ、ホント胸が熱くなるな・・・

                                                                                                                      • -

以上、長くなりましたが記事はここまでとなります。
吉野家コピペ改変だけで済まそうと思ったのに、ついでに色々書いとこうと思った結果がこの有様だよ!!!)

                                                                                                                      • -

今後の展開がさらに期待される、電子の歌姫、初音ミク

彼女はこの先、我々にどんな「未来」を見せてくれるのでしょうか。

そんな期待を記事に込めつつ、〆させて頂きます。

ここまで長い記事を読んで頂いた方、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

                                                                                                                      • -

ここからどうでも良い追伸。


DIVA2の楽曲を1日で全部出してしまい、
既にやる事が無い件について。

持ってるだけでも仕方が無いので、先程、母者にDIVA2とPSPをプレゼント(と言う名の布教活動を)してみました。
ついでに予約特典で付いてきたねんぷちミクもプレゼント。

以下は、ねんぷちミクを貰った時の母者の感想。
「へぇー、かわいい。・・・コスプレするなら緑のカツラ被らんといかんのね」

おい母者一体何を